Home カテゴリ一覧 ファッション 中世ヨーロッパの服装やドレス

中世ヨーロッパの服装やドレス

このトピックには2件の返信が含まれ、1人の参加者がいます。9 年、 1 ヶ月前に  もち さんが最後の更新を行いました。

  • 作成者
    トピック
  • カオリンさん

    中世ヨーロッパの王侯貴族の肖像画を本で見ましたが、この時代の王様や身分の高い男性は
    どうしてこんなピタピタのタイツを履いているんでしょう?
    現代ではこんなタイツを履くのは女性だけで、男性がファッションで着用することはなくなっていると思いますが、どうしてこんなにファッションが変わってしまったのか疑問です。
    また当時はどうしてこういった服装なのでしょうか?


    掲示板に新しく質問される際はこちら
    この『中世ヨーロッパの服装やドレス』に返信する際はこちら

    通報する

2件の返信を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
  • 投稿者
    返信
  • #1310
    ふぅさん

    ファッションに良いも悪いもないので、当時はこれはこれで流行っていたのではないでしょうか。もしかしたら100年後、200年後、私達が今着ているファッションも滑稽と言われているかもしれません。
    また過去遡っても、その国その国のファッションや服装ってありますよね。日本も昔はドレスなんてなかったわけで知らない間に西洋のファッションや文化を取り入れて変わってきましたからね。流行の流行りや廃りってどういう風になっているのか興味がありますね。


    掲示板に新しく質問される際はこちら
    『中世ヨーロッパの服装やドレス』に対して返信する際はこちら

    通報

    #9817
    もちさん

    当時、お尻と足は女性のセックスシンボルではなく、男性のセックスシンボルだったそうです。

    それと、コッドピースという、股間に装着して男性器を大きく見せるものもあったらしいので、それを強調するためにあえてピタピタなものを履いていたのかもしれませんね。
    本があるのなら、ピタピタタイツ着用の男性に股間も見てみてください笑

    ファッションの移り変わりは時代の変化ととても密接に関係していて、例えばココシャネルのように、従来の女性の必需品とも言えたコルセットを脱ぎ捨てたファッションは、女性の社会進出を後押しするためのものでした。


    掲示板に新しく質問される際はこちら
    『中世ヨーロッパの服装やドレス』に対して返信する際はこちら

    通報

2件の返信を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)

この記事も読まれています

返信先: 中世ヨーロッパの服装やドレス
あなたの情報:




画像認証:

CAPTCHA Image


上の英数字が読みづらい際は下記の"異なる英数字に変更する"を押していただければ違う英数字に変更できます。

[ 異なる英数字に変更する ]

不正投稿防止の為、上記の英数字を入力後に送信ボタンを押してください。
英字は大文字で表示されていても小文字でオッケーです。


新規に質問を投稿する

このカテゴリの別の質問

記事の検索



『Manabi』キーワード


ピックアップ

まるちょん名言・格言集

掲示板全カテゴリ

  1. 掲示板全カテゴリ

    全カテゴリ

運営情報

  1. お問い合わせ

    お問い合わせ
  2. 運営会社概要

    管理会社

ブログなど他コンテンツ

マルチョンBBS