職場での扱いについて
このトピックには1件の返信が含まれ、1人の参加者がいます。8 年、 7 ヶ月前に さんいち さんが最後の更新を行いました。
- 
		
		トピック
 - 
		
はじめまして。自分はある企業に半年前から勤めている(もうじき過去形になりますが)契約社員です。
アルバイトから始めて2カ月ほどで契約社員になりましたが、周りがやけに優しく、もっとハードな状況を希望している自分としては違和感と不満があります。自分はアルバイトから引き上げて頂いたとは言え、前々からいる社員さん達にしてみれば所詮外様ですし、そこまで優しくされる覚えはありません。
契約社員なのに寸志が出たり、休みを取らなければ怒られるなど、おかしな所ばかりです。それに自分の仕事をキチンとこなしただけで何故か褒められるのも理解出来ません。仕事はこなして当たり前。出来なくても不可能でも成果を挙げて当然です。出来なければその時点でクビになるのが今の世の中。
自分は寸志も辞退し、褒められても「仕事で褒められるのは理解出来ない」と伝えました。社長から昇給を告げられても断ってます。仕事でミスをしたのだからこれも当然です。なのに皆さんは自分に対してもっと素直になれ、肩の力を抜けと言います。
そんな事してたら仕事でまたミスをするかも知れないのに。今日、社長に辞める旨を伝えますが引き止められそうな気がします。どうしたら綺麗さっぱり辞めることができるでしょうか?出勤前から憂鬱です。
 
このカテゴリの別の質問
- 
		
- カテゴリ
 - タイトル
 - 閲覧数
 - 参加者
 - 最新投稿日
 
 - 
- アルバイト
 - ホットモットのバイトについて
 - 423
 - 2024-02-11 10:36
 
- アルバイト
 - プライベートもお構いなし
 - 717
 - 2022-04-01 08:30
 
- アルバイト
 - 吉野家のバイト 辞めたい
 - 2113
 - 2023-11-09 04:10
 
 





































