父の負の遺産を払うために生まれてきたの?
このトピックには4件の返信が含まれ、1人の参加者がいます。9 年、 6 ヶ月前に なかの さんが最後の更新を行いました。
- 
		
		トピック
- 
		言ってはいけないことですが、 
 私は父の借金を払うために生まれてきたのかなと思ってしまうことがあります。父が借金を作り、逃げました。 
 ちょうど社会人になる私は家族を支えるためにもたくさん働きました。休日も働きました。
 けれど、借金を返済出来た頃には体を壊し、
 就きたい職業にもつきにくい年齢になりました。
 なので、やりたい仕事はできなくても、趣味でやっていこうかなとも思っています。また、将来子供ができないかもしれない体になりました。 
 恋愛も未だに経験したことないし、今後も恋愛できないのではないかとかなり不安に思ってしまいます。
 色々自信がありません。
 婦人系の常備薬の副作用もあり、つねに情緒が不安定です。
 やりたい仕事で活躍していたり、好きな人と結婚している友人を比べては凹んでいます。家族がいつも気がかりで、 
 自分のことを後回しにしがちだったと思います。
 けれど、それを言い訳にしている時点で私は負け犬なのだと思います。私は間違っていたのですよね。 
 自分のことだけに専念すれば良かっただけの話ですよね。自分ではとても頑張って生きてきたつもりなのに、 
 得たものよりも、失ったものが多い気がして辛いです。今から頑張れば、漫画家の夢なども叶えられるのかなとか、 
 ゲームのイラストレーターとかになれたりできるのか希望を持とうしています。
 反面、夢を叶える前に体がダメになってしまうのかとも思ってしまいます。
 今年大きな手術をする予定で、それが吉と出ればいいのですが。。私は父の負の遺産を払うために生まれてきたような気がします。 
 借金が終わったと同時に発症した完治しない病気が、そのことを物語っている気がします。私がこの年齢で、今から夢に向かおうとしていることは無謀で哀れなことでしょうか。 
 また、この歳で容姿もどちらかというと悪いほうですが、恋愛できることはあるのでしょうか。
 アドバイスがもしあれば、いただけると嬉しいです。読んでくださり、ありがとうございました。 31歳女 
 
このカテゴリの別の質問
- 
		- カテゴリ
- タイトル
- 閲覧数
- 参加者
- 最新投稿日
 
- 
- 心理
- みなさんはどう思われますか?
- 451
- 2023-12-08 07:17
 - 心理
- 聞いてほしい 長文ですが…
- 417
- 2023-04-14 16:38
 - 心理
- 心的外傷ストレス障害
- 625
- 2022-01-19 16:54
 
 






































