虐待だったのかわからない
このトピックには3件の返信が含まれ、1人の参加者がいます。8 年、 10 ヶ月前に 屈折猫 さんが最後の更新を行いました。
- 
		
		トピック
- 
		長文失礼します。 小学生の頃、6年間教師運が悪かったです。 
 特に1~4年の頃は身体的にも精神的にも苦痛なことをされました。
 私にも悪いところはあったと思います。しかし、暴力が行き過ぎているように感じました。
 叩かれる、暴言を吐かれるのはしょっちゅうでした。
 他にも手の甲の皮膚を思い切り何度も引っ張られる、
 机に向かって投げ飛ばされる、4時間教室の前に立たされ続ける(少しでもふらついたらみんなの前で教科書で叩かれる)など、他にも色々なことをされました。
 皆と同じことをしても、私だけこのように怒られました。
 先生が手を上げれば、打たれると思っていました。私が怯えると、「あなたはいつも家でそんなに殴られてるの?可哀想ね。」と嘲るように言われたことがショックでした。
 (家庭内暴力はありましたが、その時はその先生が怖かったのです)
 教師に頭がおかしいと決めつけられ知的障害の診断のようなものを受けさせられたこともありましたが、正常だという結果が出てから、それが気に入らなかったらしく暴力はエスカレートしました。
 お母さんは優しかったです。しかし、「先生のことを学校の偉い人に言ったりしないで、もっと酷いことをされる。」と私が言っていたらしく、あまり行動にうつせなかったそうです。このことを思い出すともやもやして、中学の頃は自傷をしていました。 
 命に関わるようなことはされていませんし、今現在(高2)もその頃の影響が出ているとはあまり思わないです。
 ただ、食事中にみんなの教師に対する愚痴などが聞こえると、思い出してご飯を食べられなくなることはありますが、それくらいです。これは虐待だったのでしょうか? 
 今でも思い出すと本当に嫌で、憎くて堪らないです。教師も憎いし、苦労を知らない幸せな人も憎く思ってしまいます…私はまだ、母が優しかった為恵まれた方だと分かっているのですが。
 多分私は人よりメンタルが弱いです…もっと心を軽くして生きたいです。
 
このカテゴリの別の質問
- 
		- カテゴリ
- タイトル
- 閲覧数
- 参加者
- 最新投稿日
 
- 
- 心理
- みなさんはどう思われますか?
- 452
- 2023-12-08 07:17
 - 心理
- 聞いてほしい 長文ですが…
- 418
- 2023-04-14 16:38
 - 心理
- 心的外傷ストレス障害
- 627
- 2022-01-19 16:54
 
 






































